地元密着型体験プランへの取り組み

2014年に実施した体験プランは、料理教室と長いもの収穫体験でした。 | |
①地元食材を使った料理教室及び試食会 【地元食材例】 田沢ながいも、季節の野菜やきのこ、春の山菜など 【料理例】 地元家庭で作られている長芋を使った料理やスイーツ 旬の野菜を使った田舎料理やスイーツ あけび等の旬の果実を使った料理 山菜やきのこを使った地元料理 など |
②農作物や山菜の収穫体験 【体験プラン例】 秋・・・田沢ながいも収穫体験 |
![]() |
|
2014年10月3日(金)旬の野菜やキノコを使った料理教室を実施 実施メニュー 旬の食材(あけびの肉詰め) キノコ汁(なめこ・里芋・ごぼう) オリジナルスイーツ料理(カボチャの蒸パン) など ![]() |
![]() |
2014年10月24日(金)田沢長いもを使った料理教室を実施 実施メニュー 長芋を使った料理(長芋のはさみ焼き) 長芋を使ったサラダ(長芋の生ハム巻き) 長芋を使ったスイーツ(長芋の茶巾) その他 新米でトロロご飯、 長芋の柚餅子、寒天、じょうよ饅頭 など ![]() |
![]() |
2014年10月24日 秋の実り収穫体験を実施 田沢ながいものを実際に掘り出す収穫体験 地元農家の方の指導のもと、参加者全員が長いも掘りを初体験! ![]() |
![]() |
![]() |
過去に実施 した概要 開催概要 |
「田沢ながいも」の収穫や料理体験プラン実施のご案内 田沢特産の「田沢ながいも」の収穫や料理体験ができる体験型プラン 平成27年は下記の日程・内容で実施致しました。 ------------------------------------------------------------- ●会場 田沢交流センター(旧田沢小学校) ●実施日程 第1回目・・・11月 1日(日) 第2回目・・・11月 8日(日) 第3回目・・・11月15日(日) ●開催時間 8:50 田沢交流センター集合 9:30~10:30 長いも収穫体験実施 11:00~13:00 料理体験及び作った料理で昼食会 当日の状況により予定時間が変わる場合があります。 雨天の場合は収穫体験は中止、料理体験のみとなります。 その場合は、10:00頃からの開始となります。 ●費用 収穫体験+料理教室&昼食 1人 3000円 ●各実施日の定員:12名 |
田沢地域運営体「荷葉」 仙北市田沢湖田沢字大山7番地 田沢交流センター内 (仙北市田沢出張所 Tel:0187-43-1351) |
![]() |
![]() |